葉っぱ開いた葉っぱが開きました。まだまだ小さな葉っぱ。大きくなってくれるのかなぁ?寒い冬なので、大きく育ってくれるのか分からないけど。出来るだけ大きな葉っぱになってほしいな。2020年に生まれた新葉っぱですからね。グングン伸びてほしい(o^^o)28Dec2020クワズイモ
少しだけ葉っぱが開き始めました。ゆっくり育ってる感じですね。今日もいいお天気でしたね。だらーんと過ごして夕方になってしまいました。今日から、少しづつ昼間が長くなっているはずなんだけど^ - ^冬至の翌日ですからね。なんだかやっぱりこの季節は、寒いけど好きです(^^)外もまだ昼間は、晴れてるとぽかぽかしてるしね(^ν^)明日ラストの紙ゴミのゴミ出し日なんですが。なかなかまとまらない( ̄∇ ̄)ほぼ出したけど細々してるものがあるんです。上手くまとめたいな(*'▽'*)22Dec2020クワズイモ
ひとり立ちクワズイモの新しい葉っぱがひとり立ちし始めた╰(*´︶`*)╯♡大きな葉っぱに育っておくれ〜(๑>◡<๑)まだまだ観察は続く(*^^*)今日は、ちょっと曇り空でした。でも、今の時間は夕暮れでオレンジ色の空になっています。完全な冬空ではありますね。これぞ12月の空って言う印象です。寂しいような、でも、スッキリしているような。夜があっという間にやってきてしまうのも12月。普通なら16時台なんてまだ明るいはずなのに、そろそろ夕闇が見えてくる時間になります。クリスマス🎄の頃は、そういう風になってるんですね。だって、外はキラキラしてて明るいんですから、太陽が早く沈んでしまっても大丈夫!なんて、思っている私です(*^^*)しかし、...16Dec2020
森の公園だーれもいない夕方の公園。周りの木々が沢山あって裏は林の公園なので、なんとなく森の公園って印象を受けました(*^^*)枯葉の落ち葉🍂も絵になってる感じで、いい感じ。今日は、お天気あまり良くなかったからね。14時半過ぎに銀行へ行こうと出かけたら、雨☔️がチラホラ。車で行くべきか?それとも、自転車?と、少し悩んで自転車にしました。傘🌂持参です。でも、結果チラホラなままで、銀行も終わり、その後郵便局🏣へ向かい。郵便局🏣の頃は、ほぼ止んでる感じ傘🌂要らなかったなぁ。と思いつつ、郵便局🏣の後に足をのばして、ケーキ🍰とお菓子を買いに。完全に止んでました( ̄ー ̄ )その帰りにちょっと違う方向から帰ってきたら、森の公園と勝手に言ってま...14Dec2020
あと少しかな?葉っぱが生まれそう。昨日より上に盛り上がってきてますね。4枚目の葉っぱの誕生は、いつになることやら。今日も寒かったし。太陽の力が重要ですね(*^^*)楽しみだぁ〜(o^^o)12Dec2020クワズイモ
新しく芽が出てきた。芽とは言わないか。新しい葉っぱが生まれかけてます。観葉植物なので花は咲かないんですけどね。この寒くなった時期に葉っぱが出てくれるなんて嬉しい(*^^*)写真は霧吹きかけた後なのでなんだか、芋虫みたいですけど。クワズイモの葉っぱが誕生しかけてます。私、ずーっと育ててると言えないような、ウンベラータがあるんです。もう10年近いかな?雑な私なので、水をあげ忘れたり、寒いのに外のままにしてしまったり。他にもいくつか観葉植物を育てたりしたのはみんな枯れてしまってたんですけど。このウンベラータだけ、葉っぱが無くなってしまっても根っこは生き残ってくれてて。クワズイモは、今年うちに来た観葉植物なのです。それと共に鉢植えの鉢を交換しまし...11Dec2020クワズイモ
お天気いいねお天気がいい日でした。もう、外は暗くなってしまったけど。ランチタイムは、のんびり外で久しぶりにランチをしてきました。今日は、大五郎のお誕生日╰(*´︶`*)╯♡もう今は空の上ですけどね。でも、おめでとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪いつか空の上で、お祝いしようね(*´꒳`*)ここを今日から始めます。10Dec2020